今日、横浜
ザよこはまパレードの1
キッズパレード
11団体からはじまる!
オラにとってのカーニバルは
この規模が基準なのら
おかげで
よそのパレードにはあまり感激できなくなってます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ひとつひとつ
説明できるといいのですが
すでに
パンフレットと照らし合わせても何が何やら。
あっ、水分は必要ですよね?
カンダンスファクトリーから
ヨコハマチキージャスへ
元気いっぱい
夢いっぱい
ハミングバード?〜ダンダカスタタン
スタタントン
さて、これはこれで長くなりますが
座ってた位置のパレード終了が2時前でした。
これまでは山下公園、中華街、馬車道等へ流れたり、パレードに先回りしてイセザキモールまで行くのもありでしたがー
関内駅から川崎駅に移動しました
駅を出て
大道芸を横目に急ぎます
ふふん、
アーケードにこいのぼりががが!
ありましたよー(゚ω゚)
肉とかスープとかの自販機。
なぞの風習ですなあ、こいのぼり
しまっちゃおうねー
(*´Д`*)酔ってません酔ってません!
ねえ。
来ちゃった。
川崎のはいさいFesta。
時間的に行けそうだったのでー
ハシゴしちゃったあ(๑˃̵ᴗ˂̵)てへ
どっちの記事を進めようかーー
いや、もっと終わってないのがいっぱいだよなー