昨日。
千葉県館山、安房国。
艱難辛苦をを乗り越えて、
館山城下、城山公園にたどり着きました
こいのぼりとモノリス?(・∀・)
あちこちに里見桜の樹
春先はさぞや🌸
里見茶屋。
予定より2時間近く遅い到着でやや空腹ならいあ。
カレーもうまそうだけど団子がやたら推されてます。
りんごとスイートポテトの団子を所望。
これが思いの外ゆるい団子でのー。
餡の分上が重いので、串からくるりと回って餡が落ちそうになるのよー。
やらかいにも限度があるよう。
黒板、いや白板にもがんばれって書いてあったなー。
火災?火事になったのかー?!
花の国とかのぼりもあったな。
そうひろくはないけど、華やかなお花畑がありましたよ(゚∀゚)
おっはっなっ
おっはっなっ
なにさん?
かわいー
はっ!(O_O)なんぞおるよ?!
バッタともゴキちゃんともとれる幼体やね?
頭の上は藤?
時期を過ぎてます。
つつじやアジサイもからっからっになってましたよ。
この辺、季節的にははやいのかしらん。
さあて
休憩とエネルギー補充はできました。
そろそろ上らなければなりますまいな。
おう、野菜果物とー
ホットドッグの販売カーもいますねぇ。
顔ハメ、ありましたぁ!
八犬伝ゆかりの地、ですってよ。
少しずつ謎がとけてきましたかぁ?
GWには露店も出そうやねぇ。
でわ、ゆるゆるまいりましょうか
館山城へ!!
透析日。
準備オッケー
どっきゅんこー(・Д・)
穿刺はうまくいきましたよ
もお大丈夫!
どうしてって?!
終わったからさあ!!
順番はやかったから、6時ちょい過ぎに終わりました。
この時間、外あっかるーいなあ。
りゅうげんちゃんのポスターもよーく見えますね。
どうしてるかねぇ、りゅうげんちゃん。
少し休みます