今朝、9時半頃。
横の通りこと、天王町テレミン商店街。
雨が降りそうな中、
みんなやる気満々だ。
実際、昨夜小雨降ってたけどな。
多分、降ると思うけどのー。
なあに?
いつのこと????
テレミン商店街、閉鎖できませぇーん!
お小遣い稼がないとGW越せないかもの。
くわっくー!
業者さんも混ざっとるな
ちっちゃいキューピー
ちゅうくらいのキューピー
でっかいキューピー
これは!
ゼントラーディを驚愕させたたの名器!?
新古品?!
ここらは運営側のシマか?
飲食スペースだな
売買は成り立つのだろうか
どれだけ売れるのだろうか
てかてかキューピーがなにか陽の気を送ってくるが、隣の子の負のエネルギーがハンパなあい。
綺麗に並べてくれるのはいいね
古くて味が出るほどでもなく
ご家庭に眠ってた中途半端なお品ばかりで、ほんとに売れるのかいささか懐疑的であります
なん?( ・∇・)
これはフリマでなく商店街の商品ね
ボク売れちゃうかもー
売れちゃいまつよ
折り返しました
さっきのとこ、だいぶ出来てきました
これは?
ステージではないんやろな
上級商人の風除けだろな
みたところ、お猿の気配はなし
観光地ほど投げ銭もなく、出張ってくるほど魅力はないのだろう、お猿側には。
なんのメカだあーぁ!!
これやばーい(//∇//)
業者d( ̄  ̄)
これももうシロウトではないなー
さて、みて回る前に買いました
持ち歩いてたので冷めてきてます
袋に名前がありません
これ、なんだっけ?
歩いてるうちに忘れました
しっとり系でやたらあんまい奴ぅ。
お初の芋はもうなかったので、食べたことあるはずですよ
定番シルクスイート。
甘みでは負ける?
いや充分なんだけど、ナナシさんに比べると酸味があるのかしらん?
奇しくも両方ねっとりしっとり系になっちゃいました( ・∇・)
焼き芋、これで終わりかなぁ。