裏浅草、千束通り。

一葉桜が咲く下で

浅草観音うら一葉桜まつり

4年ぶりに開催

MCの姉様

噛むなー

開会式後

いまかいまか

おう!動きがありましたー

しゃしゃしゃん

しゃしゃしゃん

けーんけん!

日本橋の大火後、

裏浅草に吉原が移りました

吉原知ってるけどどこ?って??

ここだよここお

前日の土曜に予定されてたけど、天気の悪化が見込まれたので、日曜日の開催となりました

土曜だったらこられなかったよおう

江戸吉原おいらん道中

時を越えて。

揚げ出し、お好きどすか?

神様は乗り越えられる試練しか与えない 

泣いても一生、笑うても一生、

ならば今生、泣くまいぞ。

どちらを選んでも後悔が残るなら、運を天に任せるのも手さ。

けんど、苦しむことにも飽きやした。もう堪忍しておくれやんし。

道を開くということはな、自分だけの逃げ道を作ることやない!

生きていなきゃ、笑えないです。

試練の後には素晴らしい未来が待っている

雪になりとうありんす。

世というのは万華鏡のようなものではないかと思うことがありんす。

良き未来をお作りください。


皆が楽しゅう笑いあう平らな世をお作りください。

武士や百姓やと人に勝手に身分の上下つけとる世の中ではございますが、腹割れば同じもんが入ってます。

正直で、己を大きく見せることはしない。けれど、自分のなすべきことに対しては、あらん限りの努力をする。

あなたの器はきっとそう大きくはない。しかし、とても美しいんでしょうなぁ。