上野、清水観音堂こと寛永寺。

を出て

階段を降ります。

背の高い花が咲く頃。

しのぶ川?

こっちへ降りてこないと気がつかなそうだなぁ。

黄色もあれば赤もある。

12月も半ば。

とっくに葉っぱはないイメージでした。

ん?行灯、まだあるんかなー。

途中に花園稲荷神社。

行くかー?

行かぬかー?

わんわんわん。

前も来ました。

ちょい気になるとこです。

おでんの匂いもしてるしのー。

あー、ずっとカップルが戯れているので引き返しましょ。

デカい通りを行きます。

また寄り道。

上野大佛。

いい感じぃ。

パゴダあります。

なんでやねーん。

知ってたあ?

上野にも大仏さまが!!

まー、前もアップしたしのー。

なんかあやしー( ・∇・)

顔だけでんねん!

よーおきたなー

御朱印はここー。

ふ、不動明王😢

降りていくとトーテムポールのとこ。

東照宮。

今回パスします。

その先が左手に動物園。

右手に上野駅。

日暮里へ電車移動なら右です。

平日はらくちーんですな。

おなじみパンダポストはこの辺に。



▶︎この先歩く、を選択します

まあ、データとりですしな。