昨日、東京都新宿区。

枯葉がいっぱい。

黄色い街、新宿。

やってきたのは都庁。

登ったことはまだない。

11時、開場前の列の1部。

体温をはかり、問題なければこの腕輪をはめて開場を待ちます。

大東京商店街まつり、2日目。

開場!

お土産をもらって入場。

列によって袋の色が違うなー。

中身違うのかなー。

これはなにかなーーー。

開場11時、ステージ開始が11時10分と言うあり得ないタイトなスケジュール。

頭の中で人の動きを読めていない、お上のやりそうなことですわ。

兎に角、ステージへ急ぎます。

微妙に気になるゴールドマン。

だがおりはステージに行くよぅ。

手すりが邪魔すぎるステージ。

まあ、ステージには誰も近づけない溝ありの作りなんで手すりは必須ではあろうけどな。

安心、安全、だがそもそも見ることを考えていないお上の作りだわな。

まだまだお客さんの入場が終わってないけど、5分押しでオープニングステージの開始です。

パンフレットにはないけど

商店街のゆるキャラたちも顔を出します。

が〜やん。

えるくんともーるちゃん。

ゆるキャラを持てる商店街って中々やねえ。

やっはー!

知名度ではおしなりくんがダントツか。

後を追って、ベビーカーおろすんジャー!

わはははは!

ゆるキャラなのっ?!

まゆちゃん。

イベントあるところに吉本あり!?

小銭稼ぐ稼ぐ!

ピンクモードのPJさん。

あ、そーれ!

ぴーやぴーやっ!

ヘタこいたあー

この空飛べたらタケコプター!

今日はこのメンツで乗り切るよう。