鎌倉、鶴岡八幡宮。

ひととおり、昼灯籠をみたのでここを離れます。

夜、また来るかは自分でもわかりません。

(`・ω・´)キミにはわかるかー?!

しらす、やだ。

目が怖い。

昭和的な限定品。

だぞよー。

あの、井戸のとこ。

未だに中には入っていません

多分あんまり写真撮れないし

面白みのあるものが撮れると思えない

川喜多映画記念館

世代的にちょっとなー

だが、その裏山には注目したぜ!

そうだろう?キミも!

ほおら、上に魔界への入り口が!!

とても自然にゃあできないぜぜぜ!

こんなとこにも?

入って良いの?

あるんだー。

そして踏切わたるよー。

寿福寺

お寺だらけだねー

お邪魔しまーす

あれ?終わってる?

御朱印は集めてないけどねー

この辺、吉見の百穴みたいやね

何かに使ってる?

人工的だあねえ

戦争関連かしら??

立ち入れないとこも多々。

ここは通れるね。

生活道路らしい。

うーん、ここではないみたいだ

こっちは、

行き止まりかあ。

階段大変そうだから、閉じててなにより!

あれー?

さっきのとこの先だったか。

また寿福寺のとこ、戻ってしまいましたわ。

まあ、目の前にあれば見るけど

そうでなければいっかー