今日、2時半。
このままではこのままだ。
そうだ、相鉄線に乗ろう!
目的地では小銭を使いそうなので、なけなしの万札と40円で切符を買うよ。
やーはー!
切符なんて久しぶりだあなあ!!
川越のお祭りは夜がメインだからまだまだ間に合うけどな。
近場ですますよ。
やってきたのは大和です。
久しぶりだな、ヤマトの諸君!
イベントっぽいだろう?
ああん?!
メインステージ、囲まれてるな。
どうやら前売りで有料ゾーンらしい。
屋外とは言え結構密やん。
復活なった、大和の阿波踊り!
ちょっと見ればそれでよかった。
そんなに眺めたいものでもない。
あれ?
流し踊りはどうなってんの?
このテントの先が
外界と隔絶されてて
中で踊ってるな?
踊り手だけでたのしんでるのんか??
和のコメダ珈琲店できてる!??
なんかおされな建物もできてるーーー。
大和もかわったな。
えーと?
さっきのプロムナード入れるみたいだね??
でも有料か。
ヨサコイなら眺めるけど
阿波踊りはそうまでしてみたいものでもないやー。
露店もまるでないや。
せっかく来たのにがっかりだああ!!