以前もちらっと話したけれど

この世には氷食症なる病があります。

文字通り氷をがりがり食べまくる病気です。

最近おらは暇さえあれば氷をかじりまくっていますが、症状のひとつである腹下しがないので氷食症ではない!と判断してますよ。

ただ鉄分が足りないとそうなりやすいそうで、おら、鉄分足りなくて透析時に流し込まれてるーーーー。

でも、きっと違うよー。


2時過ぎ。

このまま家にいると、明日の透析までエアコンつけっぱなしだよなー。

そりゃまずくないかー??

と、お電車に乗りました。

いいことなら8分の1の確率でも当たらないのに。

なんでやられちゃったかねえ。

やってきたのは二俣川だぜ、ごらあ!

ドン・キホーテの向こうにある商店街にようがあーる!

覚えてる?

中華食べにきた時通ったとこよ。

その時、気になったけどスルーした居酒屋さん。

昼間はかき氷やっとるん。

某ブログによると中に氷のメニューはないので、表で決めとくべし!なのだそうだ。

店内、テーブルをすすめられたから席についたのにいっこうに注文とりにこんなー。

先に注文、
先払いだとさー。
そんなシステムならテーブル薦める前に言えよお。

ぷんすか

おめーがなに好きでも関係ないさー!

居酒屋だの。

台湾かき氷だけは中にメニューあるな。

ラムレーズンのかき氷にしようか迷ったけど、絵柄が地味な気がして台湾かき氷のいちごにしちゃった

台湾かき氷はじめてー。

へっ!?

これかき氷??

氷と言うより冷やし綿菓子?

アイスクリームに近くね??

ねーっとりしとるわ。

しかもかなりあまーーーーいっ!!

(`・ω・´)かき氷で口直し!

は、店が好きじゃないからしなーい。

いつかも買った気がするな。

桃とプラムのでっかいやつ、なんだっけ?

果物をお買い上げ。

はっ!!

なにそれ。

なんかやるじゃん、おまい!

まあ、ショボくても仕方ないとは思うけどさ。

少し期待してもいい?

月の牛?

うなぎ屋さんじゃあないのね。

意を決して2階に行ったのに夕方からだったーーーーー。


ちょ、ちょっと時間つぶすかな?



ちなみにおらは

氷食症ではなあーい、よ。