カクイ!!
角い信号だあねぇ。
柿田川から始まった三島詣。
神社を出た足元には
三島スカイウォーク。
なんかこの頃テレビで見かけることが多かったんだよねぇ。
三島駅からバスが出てるんで
もうちっとはやく駅に戻れてたら行っちゃう気もあったんだー。
水辺の文学碑?
碑っ!
やべえ!ツヤツヤすぎておら映ってんぢゃん
町中に
富士の地下水ながれてる?
水と生きる町
こんな季節
反射すんだから
普通の石にすればいいのに
見栄えだけでツヤツヤ選んじゃうのね
文学っ?!
西福寺
遠目にだけ見ときます
ほええー
この辺だったらガードレール必須だろうなあ
水があると
人の心も優しくなる気がします
選びに選んだ?
この言葉たち
ひとつひとつをちゃんと読んでたら
えれえ時間がかかりそう
おだやかに
桜川
妖怪ハウス?!
観音かあい
ふむ
石だとお高そうだけどなー
税金いっぱいありそうな町だあなあ
読めねえ_(┐「ε:)_