銚子電鉄の旅。
終点駅に着きました。
ここっすか!
おつかれさまー。
やっはー!
終着駅、ありがとう。
はい。
ありがとう
感謝の駅です。
ありがとう!
謎のモニュメント!?
裏も顔( ̄▽ ̄;)
駅舎がなんかごちゃごちゃしてるな。
昭和の電車
発車の時はジリジリジリと、ベルが鳴っていた。
なんか急かされるような、ある種の危機感を感じる音が発車メロディーに変わって久しい。
いつから照らしてくれてたか
この辺は醤油だぜ
ヒゲタもヤマサも仲良くねー
やたらと感謝
町には色々ありそうです
ホームラン?
読めなかったぜ
銚電マンシール
うん?
澪つくし号?
ほんとの名前は外川駅。
ネーミングライツでありがとう。
古い車両があります
ほうほう
ほんとは中も入れたようです
郵便バイク
年季もの
駅舎をでても
ありがとう桜?
これか。
郵便ポストもありがとう
澪つくしのロケ地
駅前に銚子のつりきんめ
海が近そうです
下って行きましょうか































