このくらいなら、いけたかなあ。
昨夜、今シーズンのシメのいちご狩りどうしよっかなーと考えるらいあ。
よそより千円近くも安い会場があったけど
評価が一番低くて、行った人のコメントも一切なくってなんか不安〜。
天気次第だなあと考えながら寝落ちしてたん。
ん10年ぶりのシモキタザワ。
南側商店街が、1番馴染みのある通りです。
店は変われど通りは変わらず。
うんうん、なんか野暮ったさも残ってる。
基本、若い時もビンボーだったから
店にはほとんど思い入れも馴染みもなく
通りの雰囲気はこんなもんだったなあ、と。
あ、とん汁定食屋さんできてる。
これ、チェーン店だったんだ。
気になってるんだよなー、これ。
カエルのコーヒー(・∀・)
にくっ!
パン屋さんがなくなってるのが痛恨の極み。
いぬかぁ。
この通りはこの辺までだなあ。
この先は劇団東演に向かう時だけあるいたっけな。
手品おやじの邪宗門とか、もうないんだろうか。
すっごくおされになったような紹介のされかたしてるけど、
少なくともこの通りは昔の雰囲気がほぼほぼ残っていて安心しましたよ。