横浜ビジネスパーク。
に、ベリーニの丘。
なんか、閉鎖されたらしく
随分長いこと上にはいけないです。
え?
開いてるやん。
16時までなら入れるん??
上、久しぶりだなあ。
その上は行けないのね。
せっかく上に来たけど
なんてことないな。
なぜか?ほかの入り口は閉まってたので
さっきのとこから降りました。
水のホール裏。
水のホール裏から。
ビジネスパークでお昼。
透析してなかったら
コロナワクチンどうしてたかな。
めんどくさがって打ってないかもなー。
まあ、そこから電車に乗っちゃうであろうことは
想像の範囲内。
え?!
ずーっと気がつかないでいたけど
こっちの改札ICカード専用なのん??!
そんな改札あるう!????
あるねえ。
券売機なくてチャージ専用機だったし
料金表もないし。
まあ、切符なんてほぼ買わないけどさ
それでも切り捨てることはないんだと思ってたわ。
公共性が高いのに、まさかなあぁー。
ズーラシアのポスターもバクくんになってるな。
うんち展やってるう〜
横浜へ向かうか
海老名へ向かうか。
気分次第だねぇ。
横浜の方が色々ありそうだけどな。
ホワイトデーの諸々をせねばなりますまい( ・∇・)