そーいやアレはどうなった?
灯台下暗しといいますか。
昨日、小田原。
この先どうするか、まださだまっておりません。
お花かぁ。
伊豆方面が突如ムクムクと。
そー言えば気になる怪しい施設もありましたっけね。
あれ?
熱海方面に向かっていた電車が
グズグズしてる間に行っちゃってました。
次、30分近くの待ちになります。
もう少し早い時間なら待つけどなー。
最終的に行きたいところが決まっているので伊豆は断念です。
真鶴もバスに間に合いません。
引き返す感じで、
やってきたのは国府津です。
乗り換えたことはあるねえ。
おみかん?
みかん狩りはシーズンオフになってますが
まだいっぱいあちこちになってますね。
あれ?
あー、この駅降りたことあるわ。
いつぞやバスで曽我梅林に向かいましたね。
駅前にも柑橘。
このまま腐らせるほど珍しくもないんやろ?
もらっちゃダメか?
なあなあ。
曽我梅林、は
次行くなら平日以外が楽しそうって思ったんだよな。
一度行ったし、今回は我慢しましょう。
アレ。
すでにお財布に入っていました。
新五百円硬貨。
せっかく新しいのに
よくよく見ないと気がつかないわ、こりゃ。
色とかデザインとか重さとか手触り?とか。
なんかもっと極端に変えれば楽しいのになー。