ゼロだと思ってた本職のギャラがすこうし入っていた。
今月は大丈夫だ。
救われたぞ、おらは。
ネタもつきそうだしな!
松田の蝋梅祭りでもいったろか!
それとも伊豆のあやしいあそこへ!!
近場でイチゴ狩りでも文句はねえぜ!!!
夢は膨らんだが現実は困難中だったっけ。
パソコンすら繋がらなくなっちゃったよう。
WiFiなしのiPhoneで細々びくびく繋いでます。
パソコン有線にもどすか?!
出来るか???
って、コードがとどかねえっ!!
そして、夜中の部屋の模様替えが始まった。
年末に模様替えした前に戻さないとあれこれ具合が悪い。
とんでもねえおおごとだわよ。
朝方までやって、力尽きて寝てしまったわ。
昼前に目覚めるも。
あー、部屋ぐっちゃぐちゃ。
でもいっか。
このままにして、静岡でもいってみるかな!
自粛しないよなあ、おら。
着替えたところで電話がなって。
水曜の例のお仕事、決まりました。
台本とビデオを取りに
行かなーい!
恐ろしいほどに最近の吹き替え現場は流出を恐れる。
どちらもWEBにあるのをみることに。
ダウンロードも印刷も禁止。
ネット環境がないと仕事にも有り付けない。
えと、パソコン死んだばかりなんですけど。
台本のPDF見ながら画面も見るって
二面必要だあね?
パソコンでねえと無理でね??
iPhoneで台本読んで
動画も見なければ。
ちっさ。
iPhone画面、テレビに映せるのなかったっけ?
それがあればなあ。
とりあえず、WiFiなしで番組を何度も見返す。
こわいよこわいよ。
海老名、ビナウォークから反対側へ。
あー、これ、できてきたねえ。
全然雰囲気変わるな、この辺。
商業ビル?
やっちゃったね。
それぞれ単線。
海老名って田舎だったんだの。
イルミ、あれか。
いちご、ほしいぬ。
やや!
オーダーして、自由に作れるフルーツサンドのお店ができてるー。
こーれは気になるけど、フルーツサンドは認めないぜ!!
くりこ庵も買わないでよかろう。
こんぶ茶いらねえ。
点いた。
ららぽーと側のイルミは
こんなもんか。
さあ、帰りましょうかね。
フレンチトーストが待ってるぜ。
相鉄線で星川から歩きます。
まけニャイで。
こんなとこにQBできてる?!
穴場か?
でも切る人一人で混雑?してたん。
鯉のぼりやイルミを掲げる団地。
イルミ、みてなかったねえ。
サティがだいぶ建物になったーよ。
はやく出来てくれないとつらつらだーよ。