孤独のグルメみてたら13:30って?!

何にもしないままでーハタチが過ぎていくぅー♬

少しだけ、掃除を始めてみたけど

ゴミ袋を切らしました。

仕方ねえ、消費に出るか。

テレミン商店街が商店街として機能してくれればいいのにポツポツと飲食店があるくらいで、日常いりようなものを買う店がありません。

ほとんど閉まってるしね。

ピザ屋はとにかくやる気です!

下りの道路がこんでます。

通りを渡ると、

松原商店街へ向かう人々が現れますよ。

蕎麦は昨日買った。

エビ天はない。←好きでもない

かき揚げ天で許しておくれ。

やっぱ魚屋は混むね。

練り物はもう買ってあるだろう。

おらはないけどな。

意外に?パンも食う気だな?

ここらは夕方に閉めるからな。

そろそろ安売りタイムだあぜ。

正月はカニとかマグロなの?

兎に角買ってけ!

肉もいるだろ?

14:30.密!

野菜も買い足せ!

新参のたれ屋も参戦だあね。

この人ジャマ!

あ、日テレの取材だった。

さすがにでかいカメラを持ち込むようなことはないけど、それっ?って不安にもなるな。

夕方くらいにこのおばさんがインタビューに答えたら、そのすぐ後ろにらいあがいたことを忘れないでください。

ちなみに天ぷらだな。

いらんものまで買っちゃうな。

正月にカニなんか食べたことないやぁ。

そんなに好きくないけど

買ってくれたらたべるよぅ!

安いんだろうけど高えっ!!

豚丼が100杯くえるやん。

生きるってなんなん??!

どの八百屋も売り切りたい!

数の子屋。

まったくたべません( ・∇・)

買うなら今!

トマト食べたいな。

洋品も新しくするの?

もうなんもしないよ、おら。

お飾りなんてもってのほかあ。

これ、マグロ買う行列。

さっきの魚屋さんまで続いています。


家に鶏肉がやたらあるんで、それですませますよううう。


道路渡って帰ります。

この明かり、暗いとこでしかみたことなかったから

こんなに派手だったのにビックリ。

なんじゃあこりゃああ!!

(*´∇`*)すてき



かるーいお掃除、やりますね。