ごろう〜
ごろう〜♬
いやまあなんとなく。
もおなんにもまにあわんね。
いつものまんまや。
鵠沼に始まり江ノ島へ。
日が落ちていく。
なんかずっとみてられるよ。
噴煙?!
ちがうか。
富士山もシルエットでお出迎え。
ぴーーーーーーーー
ひょろろろろろろぉ。
トンビが鳴くからおー帰りぃー
新江ノ島水族館。
デニーズでもいいかなあ。
お昼まだなんだけどなああ。
しーん
水族館の前へまわると
ここにもクリスマスツリー。
まだイブだったからな。
いいんだよ。
クラゲだから。
心配しないで。←なにを?
しばしの悩みはあったけど
今日は水族館ではない(・∀・)
ひいいいいー
なんかこわいよう
さあ、やってきましたよ。
期せずして日本三大イルミのひとつを見たわけだが、
江ノ島のイルミネーション、湘南の宝石がかなり好きなのだ。
ここまできたらみられないわけないぢゃん?
あーあ。
オリンピック絡みでこうなった、んだよね??
補正が勝手に入るから
明るいのか暗いのかわかんないよねえ。
でも、明かりが綺麗に見えるほどには暗いのよ。
シーキャンドルの上にも人おるなー。
もう少し、待ってろよお。
右のハートはフォトスポットっぽいね。
さ、江ノ島に足を踏み入れましたよ。
これ、攻めてるね。
え?かき氷あるの?
マジ??
頼んでもう終わったとか言われたらやだな。
フォトスポット、表側。
ホテルのにーちゃんが仕切ってたわ。
では、参りましょう。
だそうですよぉ。
なんかみなさま、もう年納めのご挨拶してたりするな。
あっという間に暮れちゃうのかな、今日は。
おらはまだ、多分時間あるさー。
きっとな。




























