小伝馬町から日本橋方面へ。

Googleマップで気になったのは

箱根駅伝!

じゃあなくってー

ロボットカフェ!

ロボットカフェ?

なんそれ??

店前まで来て気がついた。

テレビで見たやつやあん!

ロボットカフェ、ダーウィン。

これはもう、

お邪魔しないとね。

何だこんなとこにあったんだあ。

手を消毒したら

まずはカフェでない方?へ。

売り物?

ロボロボローボー。

きゃっきゃっ

関連商品あり、だねえ。

しまった!

映ってる!!

ま、いっかー。

おいらいあ!

注文しろやあー。

ひいいいいい。

カウンターで注文するのかな?

え?キャッシュレス?

現金一切使えません??

そこはなんとかしろやあ。

コーヒー飲みます。

ロボット一体一体、パイロット?として身体障害者のかたが遠隔操作をしています。

新しい雇用の形としてワイドショーでやってるのたまたま見たっけ。

カウンターでは背の低いロボット。

下から聞こえた生会話、スピーカーを通して聞くとプログラムされた言語かと思って思いっきり無視しちゃった。

ホントごめんなさい。

みんな女性なのかな?

おらも雇って貰えないかな。

お客様といろいろ会話してます。

はふーん、ロボットぉ♥️

ぴくっ!

こっちみてんじゃねーよ、らいあ

しっ!しっ!

ファックYou!!

ひーん、お邪魔しましたー

またこいよ