大抵の場合、
お散歩に行く地域の地図をざっと眺めてから行く。
なんとなくめぼしいものがどの辺にあるのか、
ぼんやりとだけ頭に入れて行く。
昨日。
失意のジョリーシャポーから、江ノ島に向けて歩き出したらいあ。
鵠沼伏見稲荷神社があるなー、とは思っていたけど
思った以上の場所なので嬉々となる。
わき水あるのんね。
和貴水(・∀・)
顔は四角でも
心はまろやか〜
ん?
湧いてる?
ほーん
手水
ちょろちょろ
ぐわあ
じょろじょろ
おざましまーす
諸々あって
帰りは湘南台経由。
ありました。
地下広場のクリスマスツリー。
よく演奏会とかしてたんだけどなー
イルミネーション?だけかなー
ちなみにツリーの足元?に
ハンドベルロボット。
まあ、ロボットって感じではないんだけどの。
相鉄線、湘南台には
そうにゃんいます。
そうにゃん台になるのねん。
この時期だけにゃん。
ツリー。
ついてない日だからな。
江ノ島では泣いているんだぜ。
それはまた、別のお話〜。























