はやいから?
コロナだから?
月曜だから?

昨日、箱根。

バスルート上にずっと気になってたアレがあったので毎度のごとくの途中下車。

こんなんあったけどやってないわ。

近くにジュースの自販機が1つ。

でもガムテープ貼られて電気も通ってないので買えないしー。

なんかコケがいっぱい。

こええよう。

気になってたのは

ガラスの森美術館。

他にはホテルくらいでなあーんにもないんですけど、この辺。

開場まで30分ちかくうろうろ。

木によっては

こんな季節。

ただしかなり限定的。

紅葉にはまだまだはやい。

時間になったら

駐車場に止まってたクルマから人がわらわら。

いいなー、時間調整できてー。

ガラスのススキ。

はい、ガラスの施設っすよ。

ガラスの木々。

光のキラキラは写真にできないなあ。

キラキラ

キラキラ。

まだ迷いがあったけど

よし!入ろうとなれました。

じょびじょばー。

入り口よ。

嘘つきは手を食いちぎるだよー。

こーいう世界に入ります。

みんなみんな
ガラスだよう。
フリーパスの割引は100円。
ホームページになかったのでこの時は気がつかなかったけどー
ほんとは障がい者手帳で半顔での入場が可能でした。
ちょっと大きいなー。