準備出来てます。

今日も

おらの血は

体の外を駆け巡ります!

行け!

行くのだ!

なんか最近

奥の人たちを見かけないなぁ

明日のために!

包まれたままセットされちょるね。

そんなにおそい順番じゃなかったのに

人少ない。

そろそろ終わりますよ。

終わる頃に赤と黄色のエラーが続きます。

もおなれっこですぜ。

なんかすっげえ太い部分があるねえ。

中の赤い板をどうにかすると返血になりました。

多分吸い取る?血を止めたのでせう。

返血自体は落差返血、

高いところから低いところへ自然に落ちてくるわけっす。

チャンバーの違いも理解しました。

終わると暗い。

薬局がお休みなので、処方箋をもらっても交換できませんわ。

順番が早いと

松原商店街のスーパーが開いているので食材を買えます。

ありがたやー。



こんな時期。

似ている。

妹のアルテアに?!←なぞ

季節は

柿!


桃もスイカもプラムも消えていき

ぶどう、梨、みかんが出てきましたなあ。


西方寺。

寺の中にも

線香花火のような彼岸花。

どうしてあなたは

ヒガンバナなの!?

なんだよこれぇー。

秋に見にいくのは

コスモスくらいだったけど

まあ悪くないなー。

なにっ?

ここにも

ご用意されてました。

お気遣い感謝でございます。




にがにがだなあ

わふーちぇたべよっかなー。