二駅隣の平沼橋へ。
横浜からでも同じくらい?
地下もぐったりするのが面倒なので平沼橋を選択。
ここで降りることはまずないな。
駅を出て横浜方面へ。ここはお祭りの屋台でいっぱいになるよ。
ご無沙汰だなあ。
川のあたり。こちら西区高島裏横浜炭焼所
(・∀・)びみょうに聞いたようなフレーズ
やってきましたよ。
久しぶりですね。
バルーン手術の経過観察、らしいです。明細書はいらねえぜ。
2階のAへ行ってくれたと言われる。
Aの前の椅子はいっぱい。
その後だろうと当然思わないかー??
こんひとたち、関係なかった。
おらの次の人がAに書類だしたよ、先にーーー。
まあいいか。
待とう。
えええ?
着替えるの??
そんなおおごと?
跡見るだけなら半袖で来てるし十分でわ?
袖をジョキジョキ切って検査( ゚д゚)
血が500から1リットル流れてればOK。
おらは毎分1リットル!御の字だぜ。次回の予約票発行にえれえ時間がかかる。
って、次回あんの??
これ3ヶ月ごとに、無限ループに入ってるの???
病院こわいな。
昔電車が通ってた。
ずっと朽ちるに任せたまま。
ふうむ。
あったかいな。
お昼までまてなあーい。
夕方から中目黒に行きますよ。
ご無沙汰でしたねー。