業者さんが帰ったら
糸が切れたように眠りにつき
目覚めたら夜だった件。
横浜駅まで行くつもりだったのになー。

その後もだらだら。
あれ?部屋出てないじゃん、今日。

近くのコンビニへ。

月が存在を主張する夜。

寝ても寝ても眠いのは糖質ぅ??


鎌倉。

女子が踊ってるのはよく目にする。

最近は男性も謎のビデオとってるねぇ。


世界一でも

そんなにアップルパイは欲しくないかも。


駅前、江ノ島バス。

カーネルおじさん。

どうした??

五月じゃないよ??


ここは毎回気になるな。

いましたね。

かなり小さい。

鎌倉中央食品市場。

野菜が豊富。

今日はもう遅い。


だあれ?

志るこ屋さんにもかき氷。

オーソドックス気分じゃないなー。

浪花屋?

赤坂の?

よし!

1日いくつもかき氷〜。

今年は火がついたぜ。

扉がない。
そのまんま店だ。
やっぱりたい焼き。
よく見たら他の机の上に泳げたいやきくんの写真。
やはりか。
本家は普通のかき氷ばかりだったけど
ここは違うのね。
紫芋紅はるかミルク!
いただきます。
ごま塩とかあるのが独特ですな。
食べ終わった頃、
外は行列。
いいタイミングだったな。
さらば鎌倉。
夜は待てず。