道々の風鈴状況を鑑みるに
境内も、
顔ハメ、雑に扱われちょる。
それを推せるか?!
境内も、
もしかしてー
もしかするとー
もしかするぞーー!!
って感じでしたが
全く気配なし!
これが平時の姿でありましょうが
年末年始、なにかしらの祭りの時しか来ないだけに
このスッキリした姿を見たのはほぼ初めてかもかもー。
ひらまくん。顔ハメ、雑に扱われちょる。
それを推せるか?!
あー、本堂に風鈴。
いつもは露店や人で見られない部分も見られます。
おや!?今年初の蝉のヌケガラに
こんな形で出会いましたよ。
今年は蝉の方がはやかったな。
でも、なんかもう来てよかった感!!
おら的には今回のお散歩、成功です。
途中ガムテが貼ってあったあたり、
弘法大師さま。