堀切菖蒲園から四ツ木、
宝町はお花茶屋へ。

踏切を渡って反対側へ。

駅と踏切の位置関係はおこの頃とかわらない。
駅は平屋だったけどなー。

この辺におもちゃ屋さんがあったんだ。

おらのおもちゃはそこで買われた。

この辺にはフナチュウって焼き鳥やうなぎのお店があった。

チェーン店だけどもうないの?

よくうなぎを捌いてたなあ。

プロムナード?

よせやい、そんなおされなん。

センスおかしい?
猫なに??
本屋があったあたり。
スイカ、もう出てたんだなあ。
豆腐屋に
とうふ??

自販機上になにか。

雰囲気は昔のまま。

この辺はかろうじて。

公園。

なかったんじゃないかなあ、ここ。

それがまだ解除にいたってないんだよお。
お好み焼き、ゴジャーレ??!!!
えええっ??
カオスだな。
もう電車に乗っちゃおう。
駅の中にまでなんぞあるーーー。
ふ、ふーーん。
お花茶屋から
ううん?
高砂乗り換え。
わかりましたかー。
さらに別の町へ向かいました。
そう、柴又に向かいます。


業者がくるよー。
くるならはやくきてー。
ねもいよう。