特に早く来いとは言われてないけど
まあ、少し早めに行きますか。
もう空を見上げることもないかもの。
クリニック着。
透析準備オッケーイ。
コロナワクチン、どこか別の部屋で受けるのかと思ったけど、いつものベッドで打つそうな。

問診して、

もう逃げられないや。

いざとなったら医師をなぎ倒してでも逃げる予定だったのによう。

打ち手はふつうに看護師さん。

(゚ω゚)特別な先生とかじゃないんかい。

でわ、ご覧ください!

これがお注射セットです。

ほっそい注射器だねえ。

常にカメラ小僧?としてアピールを続けただけあって、わざわざ[これも撮る?]とワクチンまで出してくれましたよ。

ごらんいただこう。

これがファイザー社の6人分のワクチンだ!!

なかなか貴重だろう?

思ったよりうんと小さい。

その程度なら打たなくても同じじゃない?

だめですよう。

はい、おチュー!!

ぎゃあああ。

と言うほどの痛みはないや。

筋肉注射って垂直にぶすっ!とやる画が有名だな。

あれ、痛そうだよなあ。

注射済の注射器。

針がむき出し。

これを間違えて患者に打つかねえ?


まあ、針刺すわけだから無痛ではないけどなー。
おらの血液浄化記録に
どデカイ判子が押されてましたわ。

2分間注射跡をおさえて、

計15分様子見。


なんとなーくピリっとするけどまあ大丈夫か。

そのあと保険のため?さらにお待たせされて

透析開始。

筋肉と血管は別物。

透析しても無効にはならないようだ。

あらあら、血圧もまだはかってませんでしたね。
普通にやってます。
終了1分前に赤ランプ。
説明はなくなにかを停止して強行(`・ω・´)
返血。
素早く撤収。


さ、帰りましょうか。
いい夕方加減やわ。
月はあっちに出ている。
今宵のお夜勤は出勤扱いのお休み。
モデルナアームにはならないだろうけど
具合わるくならなきゃいいなー。

木曜のおススメテレビ、ありますかあ?