( ・∇・)来たよ。

昨夜、お夜勤先で職域接種の希望者を募ってた。

もう中止になったんじゃあなかったのかー。

7月のいつだか木曜、時間未定だと。

透析あるから物理的に無理ね。

2回目も同じとこで打つと言いながら次の予定なんかたってなかったしの。

しかも池袋へ行くんだそうな。

は?せめてハンマーヘッドだろう?

わざわざ都内へ行けと?

こえーな、この国。


でだ、

透析クリニックで打てる(今もかなあ?)とのことなので接種券待ちをしてたんす。

別に打ちたくはないんだけどね。

ほら、あの垂直に針刺すの!

痛くないってみんな言うけどぜーったいウソ( ・∇・)

やせがまんしてんだ。

あれやだもんな。


根拠はないけど副反応おこす自信もあるしのー。

あー、逆に打てばしんじゃえるかもな。

と、後ろ向きな理由で打ってみるか。

まだ打てるかなー?


ああ、めんどくさい。

ちっちゃい字でつくったもんだな。

高齢者には大変だろ、これ。

予約用紙。

これはまあいいか。

予診票、二部あるのは2回分か?

製薬会社によって違うのかな??

特に説明もなく。

あっても読んでないや。


予診票、どこまでかいときゃいいんだ?

問診しながら先生が描くのかもの。



さて、こどもの国。

青空コンサート最終回。

最後はとても写真に収まらない大人数。

音出しの指揮?は生徒が。

大所帯だけに
かなーり管理されてる感じ。
さ、はじめますよ。
息詰まるううう。

さあ、ゲストさまのはじまりだい。

本番の指揮は先生だ。

窮屈なのかな?

 いや、楽しそうだ。

もっといます。

将来この世界に進む人も多そうだ。
メリハリと
音が違うんだわ、やっぱ。
お手を拝借!
パパンがぱん!
とっかえのきかないミュージシャンになあれ。
あれ?
どっかでみてない?
すりばち状のとこ!
派手にキメるぜ!
終演後。
楽器搬出。
屋根の下から出ると青空だわ。