寒川、西善院。
寒川神社右手にある。
独立して街中にあればそこそこの規模であるが
寒川神社直近ゆえに
前の通りも年始客で列が出来、
時期を外してわざわざこないと眺めることさえ難しい。
今年はお初ですね。
寒川神社。
おおう?
右手になにかあるね。
池、あるのか!?
年始の際は大行列でこっちは見えなかったよう。
ガサラキ?←なぞ
さ、戻りましょう。
有名どころではあるが
仲見世とか、オマケがないのでわざわざはこないとこです。
これはダイジョウブ。
いざ、参ろう。
もう、灯りが入ってるわ。
ささっと参ります。
なあに?
いわれはあるる。
こんな時期。
なにこれ?
おいしそうー(//∇//)
心引き締めて
乗り込みますよ。


もー夕方かあ。
雨降ってたんだよなあ、あめ。
明けでも、透析でもない唯一自由な月曜日。
ただ寝てましたわ。