ほんに穏やかな元日やね。
よし!
こんな季節。
やってきましたよ、長官。
お返事?
本局で出してきました。
でも、間に合わなくってごめんなさーい。
ついでにコーナンでものぞ…
がびーん。
どっか開いてないのか?
あら(・∀・)
でもまいりませんよ。
静かなる闘いはらいあの勝ちです。
なんでおいなりさんがあるのかねえ。
そのままどんどん行っちゃうよ。
バスならタダで乗れるけど
そういうことじゃあないんだぜ。
ウッシー。
武器。
つるかめがイオンになっちゃったよう。
二駅先の和田町にやって来ました。
静かなもんですな。
開いてるのコンビニくらいっすわ。
和田地蔵尊。
相鉄線?
今日は乗りませんよ。
崖っぷちの家はほんっとにこわくないのだろうか?
らいあ、どこいくにゃん?
おいらにだってわかんねえさー。
法性寺。
除夜の鐘、やめてたのね。
来年はつけるといいね。
あの階段は登らないけどの。
断固お断りですよ。
パンダ?
あら、またビジネスパークまで来ちゃいましたよ。
こないだついてなかったイルミ?が
うっすら光ってるなりよ。
ここまで来たら、神明寺。
こっちが参道入り口。
なんと!
この時間に混むのか!
人も多いけど
やっぱり甘酒なかったよう。
今年は甘酒なしだあ。
缶のは酸っぱいからいや。
みんな、生きようね。
健康診断するとこ。
あしたのしんばいあは明日にしよう。
今日が美しいならそれでいいじゃないか?
夕焼け小焼けでまた明日ー。
さて、
謹賀新年。
野菜を煮込んだ。
雑煮にすべきか?
だが鏡餅をもう使っていいものか。
鏡餅を…
うん?
中、切り餅やん。
やあねえ、さすけさんったらあ。
外だけ飾っておきましょう。

雑煮食べながら
ガキ使みるよ。
そっとしといてね。