えっと…
5ヶ月前になにが?!
丸の内を抜けて日比谷へ。
煌びやかな?街と対照的な
ガード下を新橋まで歩くのがらいあのセットコース。
世の中からどんどん消えていく雑多な雰囲気やよし!
だったのに、この辺もキレイにされちゃったのだ。
立て!ジャイアントロボ!!
なぜかそのワードが頭に浮かんだわ。
どうなっちゃったんだ、ここ。
日比谷グルメゾン。
まあ、グルメばっかじゃないけどの。
かっさっ。
なんだろうね。
お上がつくるおされなもんって温度がないんだ。
本来のおされには心があるんだけどのー。
うなぎの富士山、
うな富士(・∀・)
おらには普通のほうが響くけどの。
確か日曜?
ワイドショーなんかではもてはやされてたけど
実際にはほとんどのお店がガラッガラ。
のっかっちゃって大丈夫かい?
エビやカニはこの世になくても全然平気(╹◡╹)
ここだけは結構な待ち行列。
ワイン?
元のままも生かしたとは言うけど
まるまる新しくするチカラがない言い訳のような?
こっちは新しい。
なんか人もいないし冷たい感じ。
少しだけ入ってるお店。
こっちは見せ方だけ変えた感じ。
銀座裏コリドー。
人気がない。
こわいくらい人がいない。
イラッシャイマセ
イラッシャイマセ
ドーカ
ドーカ
だいじょぶか?
この辺。
さっきまでの丸の内の人がこっちに流れればねえ。
必死。
高架下を抜けます。
こうなる前はサラリーマンとかいっぱいいたんだけどなー。
街はめちゃくちゃ監視されてる。
どこで誰が見てんの?
新橋。
汽車みてから帰りましたよ。


なんかお休みだから?徹夜しちゃったね。
お夜勤モードきれなかったわ。