あれ?
今週はもう晴れないんじゃなかったか??
昼過ぎ。
宮田町のバス停に立つらいあ。
花のイベント、行きたかったんだよなー。
バスを待つ間にチェックをする。
平日ならたいして混むまい。
念のため?
ズーラシアも調べてみると、障がい者手帳があればタダで入れるぢゃん!!
あ、でも日時指定しなきゃならないのか?
ここも不親切なつくりだなー。
あっち飛んでこっち飛んで調べる。
福祉特別乗車券を使う時が来ました!
ドキドキ。
まずは行きの220円がタダになりましたよ。
ゴミ箱に迷惑メールがたまってますな。
読まずに捨てるけど、不愉快極まりないねー。
なんとかしてくれよ。
多福寺。
バスの窓からいつも気になるお寺さん。
あの煙突くらいは
らいあ号でいってたよなあ。
もう何年自転車乗ってない?
あ、お誕生日は自転車がいいなー(//∇//)
鶴ヶ峰経由。
もぉーすぐだよ。
終点のズーラシアです。
里山に行くにはここから無料のシャトルバスにお乗り換えです。
どうーしましょうね?
ズーラシアも呼んでますよ?
でもこないだきたしなー。
ほっほー。
もうお子たちの遠足は復活してるのか。

さて、らいあはどっちへ??!
その前に、
十二橋のコスモス祭りを片付けないとね。
花のイベントが重なっちまう。
コスモスをながむるらいあ。
うむ。
ん?
なに?
キケン??
なにっ???
ずぶずぶずぶ。
ぎゃあ!
沈むーーーー。
おたすけーーーーー。
あ、気がつきましたね?
おいおい、ほぼ咲いてないぢゃん。
遅かったかな。
ここにいれば
コスモスなめで高架の電車が撮れる、らしいが
そもそも咲いてないよ。

ってかさ、
なに?この時刻表。
電車これしかないの?
うそ?
だったら先へは行けないじゃん。
(・∀・)バッター。
戯れてる場合ではありません。
急いで駅に戻らなくては。


コスモス作戦は失敗した。