第2回透析終了。
誰かの記事だと痛み止めのパッチを貼るとか書いてあったが貼らなかったね。
iPhone持ってくの忘れたので
劇的な?画像はございません。
今回はちゃんと二回ですんだ(`・ω・´)
12時ちょい前に
透析開始が1時からと聞かされ、
これはまたお昼抜きだな。
そろそろ行こうかってところにお昼ご飯が来ました。
おやつにおせんべい?と
チョコレートのついた大盤振る舞いだ?!
加速のつく食べ方でお昼を食べちゃいましょう!
しょーゆ。
レンソウ浸し。
醤油はこれだな。
レンソウだよ?
そうだろう?君。
高野煮。
予想に反してあっまあーい(^ ^)
ポークチャップ。
肉だあ。
そしてミカン缶まで。
ゆっくり食べたかったなあ。

実際、1時ちょい前に血液浄化室へ行くと
1時15分からですよ?と言われる始末。
だあれ?おらの15分かえしてよお!
止血バンドを二本おかいあげ。
一本750円で二本で1500円。
転院先では900円(一本?)と言われたぜ?
先生やら薬剤師さんやら入れ替わり立ち替わりやってきます。
とりあえず概算請求が来ました。
これに諸々入って明日お支払いですが
8.5万円?
85万円?
微妙な点ですなd( ̄  ̄)
上に汚れの?点がなければ迷わないのだがのー。
いや、限度額なんちゃらいう証書の期限が今日できれてるのよ。
そうすっと一時的にそれくらいになる可能性ももも?
浅草。
いちごとメロンのあとは
ここ、
三島神社も覗きます。
うきょん。
うきょきょん!
見た覚えのない陶磁器?のおこまさんだ。
さあ、この辺にしときましょうか。
地下鉄に乗りましょう。
この辺、アパホテルいっぱいあるなあ。
もうエアコンおぼえましたよ_:(´ཀ`」 ∠):