お待たせー!
傾向として、
朝は寂しいと学ぶ。
今回のスグレモノは永谷園のたらこふりかけ(・∀・)
うん?
豆腐くず煮。
薄味に慣れたらいあでさえ、なお無味に感じるお品。
減塩醤油かけてええええー!
なんっ??!
南瓜サラダ。
こちらはしっかり味つき。
南瓜と胡瓜の組み合わせが、おら的にはお初かもしれない。

ろくに動いてないから空腹感はないんだけれど
他に楽しみがないからなー。
夜の浅草。
ここから一駅でスカイツリーに行けるけど
この時間から行っても大したことはなかろう。
夜のうん●。
木馬館は橘劇団だったのね。
地下への通路も昭和臭。
そうそう、やたら狭いのだ。
飲めるなら、電気ブランでバースデーもよろしかろうな。
シューシューとミストを放つ商店街。
何度も行ったり来たりしてます。
さーーーいしょに、夜はここ!?
と言ってた牛カツの店。
何人か外で待ってるし、コロナ対策か戸が開けっ放し。
ほら、部屋が暑くて逃げてきてるのに
それは我慢ならんでしょう?
本命を失ったらいあは夜の浅草二巡目に突入です。
うな重でもいいな!
う?うし重??
しかもこの日は曜日がちがーう。
無念。
ホテルそばを通り過ぎます。
相変わらずかき氷が呼んでいますが
辺りの店がどんどんしまっていくので
とにかくご飯を食べておきたい!
あさくさ。
なんね?
こうなったらくら寿司でも仕方ないか。
でもまんいーーーん_(┐「ε:)_
やっぱり餃子?
バナナ入ってるのはいやだなあ( ;´Д`)
じゅらくさえ閉まってしまった。
さっき入っておけば良かったな。
豆柴カフェもしまっちょる。
こーりゃあマクドナルドも仕方ない。
けど空きがないので即断念。
ふぐとかどう?
進んで食べたいものじゃあないなあ。
らいあはご飯にありつけるのか?!!