看  個人的な質問なんですけどー
ら  独り身ですっ!
看  …。
ら  なんでしょう?
看  お家に加湿器何台あるんですかー?
ら  …え?と。
看  声のお仕事されてる方は何台もあるのかな?と。中居くんもお気に入りが何台かあるとか聞いたので。
ら  (なぜ知ってるのだ?コンプライアンスはどうなってる??)いや、一台ですよ。個人的には外と屋内で環境が違いすぎるのもどうかなとは思いますしー。

(`・∀・´)書面上はお夜勤先しか書いてない。
それを知ってるのは担当のセンセだな。
身上が割れてるならいい子にしていよう。


バチッ!
今朝も血糖値のハリを刺されました。
これ、キライ(;ω;)
遡ること午前5時半頃。
廊下の向こうに朝日がさしています。
デイルームへ。
町を見下ろすらいあ。
さ、今朝はなんでしょねー。
ベジタリアーン!!?
白菜浸し。
野菜炒め。
温泉卵。
味付けは減塩醤油で加減します。
塩分は1日5グラムですd( ̄  ̄)
こうしてみると
自宅の食事はだらしなさ過ぎですかねぇ。
治るものなら頑張るけど
治らないんならよくなあい?(´-ω-`)
末吉の浅草。
雲とぽっちり月。
コロナ禍でもライトアップあるのかしらん。
人いないなあ。
ほんとにひっそりだ。
霧、出してよぉ!
うひゃはっ。
さて、お夜食屋さんを探してみますか。
黒いセブンイレブン。
大衆演劇は今も!
あとで知ったことだけど、
この時近くに岩ねず師匠がいたそうな。
お誕生日に誰かいてくれたらよかったのになー。
もう夜の部もかなり進んでいるので断念。
なんだよ、ここ、も閉まってるわ。
光が灯ってるのは飲屋街だなー。
飲食でマスクは無理だなー。
みんなしてないや。
密だしの。