水と一緒に舞岡八幡。小山を下りましょう。違うルートで下ります。さっきの石碑。なんぞある。謂れはまあ、どうでもいいのがらいあ流。田んぼにナゾの足跡。人ならざるもの、ここにあり。水路は形を変えながらずっと隣に。虹の家。だいぶ人工的なお姿に。人が手を加えると大抵流れは淀んだり死んだりするのに、音を立てて流れているよう。どなたかいらっしゃる(゚ω゚)雨が降ってもダイジョウブ。蜘蛛の巣も払う必要がない。充分に綺麗じゃないか。途中、水だまりが。鯉、いっぱいいる。ここから下流に行ったのかな?トンネル通って水が沸く。水と共にあれ。