昨夜、通勤時。
( ゚д゚)天王町駅のいつもの階段が封鎖されちょる?!
奥の方にエスカレーターできたね。
手前にほしかったな。
みなとみらい。
おわかりだろうか?
横浜ロープウェイの支柱がたちました。
左のガクブチ前に駅をつくっています。
もっと高けりゃあまだしも
この高さでここまでじゃあ利用価値を感じないなあ。
桜木町駅の作りではホームからダイレクトには乗れない。
一度一階の出口から出て、
改めて乗り場に上がって行かなきゃならないね。
たらたら中途半端な高さを進んで
ここまで。
歩いてもそんなにかからない距離だしなあ。
ロープウェイでなく二人乗りのゴンドラなんかだったらまだデートにも使えたろうに。
せいぜい500円までだなー。
ここに駅ができる。
支柱は地上に2、水中に3、合計5本だ。
ほんとたいした距離じゃない。
せめて赤レンガ倉庫、
できれば山下公園のガンダム前くらいまであれば乗るけどな。

工事ちゅ。
あれにぶら下がるんだから
実際はすげえ低い。
まあ、一回くらいは乗っちゃうだろうけどさ。
花から花へー。
あんな華奢な支柱でええの??
桜木町駅前のここに駅をつくっています。
あれ?コスモワールド随分前に再開してたのね。
その時間にはこの辺にいないのでわからなかったあ。