少数派?となった緊急事態宣言。

その最たる県、神奈川に住まう。

昨年6月。

またもらいあは大船にいた。

なんだろう?普段は行かない町なのに・・・

5月は大船だな、うん。

マザアーーーーーーーーッ!と叫びたくなる(なぞ)のは

大船観音。

は、置いといて・・・

先へ進みましょう。

この日のらいあは

トンネルの誘惑にも負けず

素敵なご飯にも負けず

なぞの床屋?にも負けず

ラーメン、カレーにも負けず・・・

そういふものに、私はなりたい・・・。

やって来たのは大船フラワーセンター。

(゚д゚)(。_。)ウン・・・気にはなっていたのだ、ずっと。

(;・∀・)あれ?日比谷花壇??

今気がついたわ・・日比谷花壇の手のものだったかw

ご入園。

ずっと奥に

薔薇のコーナー。

この時期、満開だったねえ。

昭和のケーキーの上にはこんなのが乗ってたんだよう。

クリームでこんなのつくって乗せてた時代。

見なくなったなあ・・・。

草っむらぁにぃ名も知ぃれずぅー

咲っいているぅ花ならばぁー

たっだっ風を受けながらぁそよいでいればぁいいけーれどぉー

私は薔薇の運命に生まれたー

華やかに激しくーいきろぉと生まれたぁああ

 薔薇は薔薇は気高く咲いて

薔薇は薔薇は美しく散るぅぅううううーーーー♬

ニャスカーーーーールッ!!

 

あの虐待されてるかのようなにゃっ太はどうしているかしら。

今もまだ、生きて歩いているかしら。

 

愛しいあの子を思えども・・・

 

「新型コロナウイルス感染拡大防止のため、神奈川県立施設の臨時休館の方針に沿い、8月31日まで休園いたします」

(;・∀・)!!?

8月????

緊急事態宣言解除が明日明後日かと言われる陰で・・・

ほんとはもっと腹をくくってるんだな・・・。

 

 

とりあえず、

花の頃でもこんなに密じゃあなかったのにねえ・・・、ここ。