(´-ω-`)・・・・・・・ああ、22時過ぎてる・・・。

何時から寝てたんだろう・・・。

TVつけっぱなしで寝落ちした。

すっかりでたらめな体内時間に戻った!?

おらは健康ダーーーー。

今日・・。

洪福寺の桜は終わったな・・。

今日は晴れるか曇るのか(;^ω^)

町内版みて、すこしほっこり。

おめでとう、諸君!

松原商店街。

んーーーー?

八百屋が・・・やけに商品少ないな。

 

松原商店街はほぼ食品店が多い。

それでも弱気になっているのか・・?

いや?

商店街内には他にも八百屋がいくつかあるが・・

ここもすっくなめだね。

どの店もちょんもり。

計画的に少ないならいいけど・・・

仕入れが出来なかったりはしてないだろうな?

酒屋。

そういやあ居酒屋が時短でOKってなったのはわからんな。

この事態でも飲もうって層の行動をあまくあまくあっまく見てないか?

自主的に自粛しない層をどうするか、考えないと意味ないんだがの。

お魚屋さんも・・・・

奥だけでちまっとやってる・・・。

スーパーの足元もこんなんなってたーw

(´-ω-`)スーパー自体も商品がえれえ少ない。

買われてごっそりない、って感じではなく

そもそも並べてない、って感じだ。

食品もネットで買わないと困る時期がそこまで来てるのかもなー。

今から慣れとくかな?

ああ・・・・

1.6ミリのボールペンを買いまくってる文房具屋さんも時短か。

言っちゃあ悪いが、ぜんぜん混まないのになあここ。

なんだかんだあっても・・・

咲いた咲いたチューリップの花があ。

この季節を信じてずっと前に用意された花が咲いています。

夏を信じて、

秋を信じて、

僕らは花を咲かそうよ~~~♪

 

バスは走ります。

城ケ島大橋の料金所が見えました!

もうタダです。

アレ、なくなっちゃいます。

ああうっ。

近いっ。

近すぎるっ!

(/ω\)そりゃそうか・・・でも手前で降りて歩いてくるわけにもいかねえよう。

・・・・・・・・・・(´・ω・`)

城ケ島大橋より。

そして・・・・・

白秋碑前で下車。

近辺に店らしいものはこれくらい。

お食事処、やってる・・・のか?

この先もコンビニとかないのを知ってるので三崎口駅前のコンビニでおにぎりを買ってあります(`・∀・´)エッヘン!!

お久しぶりですのう。

反対側はだだっぴろい駐車場・・・。

白秋碑は前回来た時みたからいいだろう。

頼れるのはこの標識だけ、か。

従っておこうか。

駐車場わき・・・

バスで降りてきた道をぐるっと戻る感じです

(;・∀・)かんべんしてくれえー。

でもまあ・・・

お花も咲いてるし・・・

おとなしく

自然を楽しみましょうかね。

花、いっぱい。

えっと・・・ここを戻る感じで左へ行くのか・・・。

時間の関係で、前回向かわなかった城ケ島公園。

今回はここが目的地!

(;゚∀゚)=3ムッハー

・・・って。

さっきの駐車場まっすぐ歩けば、ここにつながってるぢゃん!!

こーいうとこよ!?

こーいう不親切が積み重なって人が来なくなってるのよう!!

馬の背洞門か・・・。

時間があったら行きたいな・・・。

こっちは・・・?

ウミウの巣かあ。

行けばみられるかなあ・・・・。

まずは初志貫徹!

ようやく第一駐車場に着きましたようwwwww