(`・ω・´)少し前のことになる・・。
うちのらいあがね、
好きな朝ごはんがあるらしいんやけど・・。
その名前を忘れたらしいねん。
いろいろきくんやけどな、全然わからへんねん。
コーンフレークと思てんけどな、
らいあが言うには晩御飯ででてきても全然いいって言うてた!
昭和世代には特に懐かしい、
ノザキのコンビーフ!
ネジネジ缶をつくる機械があかんくなって、
ついにこの世から消えてしまうそうな。
ぱっかん!
もう何年も食べてないけど・・・
なくなると聞いたら食べたくなった。
カールの時と一緒やね(´-ω-`)
このときは手を加えず、ソースとマヨでいただいたのだが・・・
(;・∀・)!!
もうお気づきですね?
間違った。
これ、コーンフレークじゃないし!
コンビーフでもない!
ニューコンミートやんけ、これ!!
コンビーフは牛肉100%。
コンミートは馬肉やら・・なにか別の肉の入った廉価版・・・
ってか、全然別物。
(;・∀・)知ってるのに久々すぎて忘れててん。
ネタとして寝かせておいたが、ついに!
本当のチャンスがやってきました!
子供の頃、なぜかみんな憧れたらしい。
コンビーフやがなっ!
コンビーフしかあらへん!!
おんなじノザキ製だから、
ニューコンミートも同じくなくなるんだろうけど・・・
やっぱり本家をいただいておきたい(;゚∀゚)=3ムッハー
昔と違うのは、
わざわざ缶の開け方のシールが貼られているところ。
黒電話のかけかたがわからないように、
レコードのかけかたがわからないように、
わからんか・・コンビーフの開け方(;・∀・)
考えるな!
感じるんだ!!
わからないものかね・・・・・。
昭和はそんなに遠いのか・・・・・。
こうだよ、こう!
ねじねじねじ・・・。
今回は焼いて、ネギどっさりのオムレツにしましたとさ。
(o*。_。)oペコッ






