灯台下暗し。
足元もっと暗し。
清里だの栃木だの遠出をしている間に・・・
地元イオンの売り場ががらっとかわってましたー(;・∀・)
眠猫から降りてきました。
日光東照宮。
人が減りましたわ・・・
じゃりじゃりじゃり。
みんなが石を踏んで歩く音が静かに響きます(´・ω・`)
展はみないなあ・・・。
写真撮ってよければ入ってもいいけどねえ。
折角の遠出だ・・。
みやげにカステラでも買いますかね。
(;・∀・)うえええ???
観光地だよなあ・・ここ。
頼んでないけど商品を個別に包んでくれたけど…
おばちゃん・・・・・・・・
ハッキリ言って・・・・・・・・
おらより下手!!(''◇'')ゞ
マジか。
悪いけど・・・人に渡せる包み方じゃあないんで帰ってから包みははがしました・・・。
あの・・・ダメだと思うよ、これ。
包んでる間に閉店のお時間になりました・・・・。
まあ・・いい経験?でしたよ。
お?
・・いやいや・・・館には入りませんってばよう。
東照宮菊花展。
この後・・・
今期は各地で菊を見ることになります。
まあ‥なんて言うか・・・
どこで見てもみんなおんなじにみえちゃうわwww
一般に菊と言われて思い描く種とは違うっすね。
ってか・・・菊ってどんな花だっけ(ノ´∀`*)
まあそんな時期なんだあねえ。
おや?
こんなところにも上島珈琲店ががが。
チェーン店ってすごいのう。
また下り始めます。
なんでしょうねえ。
不自然に苔がww
おおお?
路線バス、ここまで来るのんか?!
でも乗りませんよ。
そう言えばライトアップがあるんでしたね(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
まあ、ここを出てからどこかへ行く余裕はないでしょうから・・・
それっくらいは覗いておきましょうかのー。
























