(;・∀・)あれ・・・・・・?

先日の吹き替えのリテイクが発生しそうですってよ?

・・・・・・・・・よきシゴトをした。

次に続くぞ!?

・・・とさえ思ってたのにのー・・・・・・・。

なあぜ?

10.31。

横浜にも新しい施設がオープンしましたよ。

ピーターラビットさんの宣伝バスが走っています。

お夜勤明けでやってきたのは…

ここ!

ハンマーヘルッ!

ハンマーーーーヘブン!!!(なぞ)

いやいや、ハンマーヘッドこと、

新港ふ頭客船ターミナル(;゚∀゚)=3ムッハー

大抵ちょっと不便なところにある客船ターミナルとしては、町の中心部に近い便利な施設。

近くにある大さん橋(くじら)の立場は・・・・・???????

大型客船が来るのは4日ですよ。

さて、はいってみましょうか(´・ω・`)

あうっ・・・・

おされと言うより、金ない苦肉の策としか見えない天井がががが。

客船ターミナルではありますが、

1F2Fは商業施設。

上階にはホテルもあります。

船で来たお客様に

ニホンのラーメンを食べさせちゃる(;^ω^)

お茶の心も教えちゃる(´-ω-`)

|∀・)ジー・・・・・・・・・

イマイチだな。

うまそうに見えない。

ソフトクリーマーのおらの食指が動かんわ・・・。

フードコートみたいなとこで、

おされな気分になれるのか?

今日は特にイベントもないようだ・・・。

(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

まあ・・実際に船が来ないことには何とも言えないが・・・

くじらとおんなじ、閑散とした空気は出始めている・・・・(;´・ω・)

ホールもあります。

12月のワンピースのイベントが成功するかどうかにかかってるかしらねえ。

あとは・・新しいイルミネーションエリアになるのねん。

2Fには

ハーバーの袋に写真を入れられたり・・・

鎌倉クルミッ子の工場があって、自分でつくれたり?するらすい・・・

ただし!

2Fは11時からだ(;´・ω・)

お大臣商売だの。

折角商業施設との合わせ技で開業したのに・・・・

これは失敗だあね。

マリンウォークのようにいまいち盛り上がらずに終わる運命が見えーーーーる。

まあ・・・・とにかく行けないんじゃあしょうがない。

(´-ω-`)別に今日じゃあなくていいや。

待つ気ゼロ!

 

海側も見に行きましょうか。