(´・ω・`)アタマの中に日光!というキーワードが埋め込まれている。

・・・だれが!何のためにオラの頭にっ!!

気持ちはあるのになんとなく一歩を踏み出せず・・・

(つ∀-)ぐう・・・・。

 

起きたらなんと!

声が死んでるっ!!!

やっぱりもらったのね、風邪!!

痰もからむしやっべーぞ。

 

郵送物があるのでご近所の郵便局へ。

郵便局って

節操なくなんでもかんでも売るようになったねえ・・・。

(´・ω・`)・・・・・。

弔事用の切手と1円切手もご購入。

 

ハガキが1円上がって、1円切手が不可欠になったのに!

ローソンに行くと、どこの店舗も2円からだと言われる・・・。

なんだ?ローソン、役立たず!!( ゚皿゚)キー

 

弔事用の切手って・・なんだかきれいだ・・・・。

流れで横浜のアメ横、松原商店街へ。

道路も完全に店のモノ!だあねえww

八百屋・果物屋も多数・・・

おみかんの季節だあねえ・・・。

湯河原あたりでみかん狩りしたいのう・・・。

おやあ?

知らないうちに…

ハンバーグ&カレーのお店が!!

松原商店街にグリルって(;´∀`)

 

体に熱量が必要だ・・・。

お上品にお皿に飾られた・・・

バイトがあっためるだけのようなもんじゃなくって・・・・

昭和中期の、店も客もエネルギッシュだった頃の勢いのあるメシが食いたい・・・・。

チェーン店はダメだ。

おされなとこはダメだ。

個人経営の、がっつり盛られたチャーハンとか、食いたい。

 

でもないなー。

もうみんな、おっとなしく食べる時代だしなー・・・

何年この町に住んでるだろう・・・

気にはなってたけど入る機会のなかったラーメン屋で我慢するかー。

どさん子世代だからのー・・・

最近の?それっぽいラーメン屋は

なんとか増しだのバリカタだの、わけのわからん呪文を唱えるのがいやでいやで足が遠ざかっているのだよ・・・。

「お好みはありますかー?」

やわらかく聞いてもらえたので(*´∀`*)ホッ-3

「ありません。」

お通し??(´・ω・`)

まず、茹で卵出た!

おら、注文したか??

まあ・・・いただいとこうw

最初っから割れ目をつくってもらえててありがたい。

(。-∀-)だったら剥いて出せ!・・・いや、これはこれでいいのだろうww

ラーメンライス!!

今日はメシもつけちゃいますよ。

大山昇太のさらに上を行く、

ネギチャーシューラーメンだっぜ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

ゴチソウだろ~う?

ううあ。

麺ふっといなああ(*´∀`)

 

カウンターにあったニンニクマシマシで熱を体に入れる。

なんとか体調を戻したい!!

 

(`・ω・´)みんな風邪には御注意を、だぜっ。

日光行かなくても気持ちのリセットは出来た感じぃ。