(´・ω・`)暖房いれちゃった・・・・。
ここはほんとに普通だ・・・。
それが稀有なことになりつつあることはわかっています。
それにしても・・・
いつもアホのように安否確認システムのテストばっかしてるのに・・・
通勤圏が浸水やがけ崩れしてても、本番の安否確認メールこない会社って・・・(;´Д`)
なんのシステムだ?
自由が丘。
おなじみ女神まつり二日目。
いろいろお手伝いしてもらってるのに
今回チラシにも団体名が入ってない。
(´・ω・`)前回わかったつもりでいたチーム名が思いだせません・・・。
ああ、セザンジュかww
あのバルーン?の下では何かの抽選。
大人気の行列(`・ω・´)
日田の梨!
(´・ω・`)日田・・・・覚えましたあ。
中継車来てる・・・。
メインステージはお昼過ぎに始まります。
って・・・おまっ!
カメラ来るなら来ていいけど・・・あとからくんなよ・・・。
いい位置に座れたと思っていたのに恐怖のズンドコに・・(´;ω;`)
ちらほら小雨も降り始めてますが・・・
ステージ、開始するようです。
向こうになにかww見えますが・・・・移動はしません。
ううわ・・・・独特の・・・おねいさんらしいおねえさんが(;・∀・)
日常、ぜったいそんなしゃべり方してないだろーなー。
そんなべったべたなしゃべり方しないでいいのになー・・・。
うさぎ(´・ω・`)
メインステージはまさかの着ぐるみショーから始まりました。
ねこ?くま??
りす!
シルバニアファミリーショーっすよ(;゚∀゚)=3ムッハー
うさぎとねこ?の区別がつかんwwwwwww
とりあえず、キャラ付けははっきりしてるリスwww
ううう・・・・まったりほんわり進行は苦手かも~。
ってか・・・別のステージが気になってるので移動します。
ショーウィンドーも秋のお菓子にかわっていますね。
毎回気になるこのお店は?
何屋さんだっけ(;´∀`)
小さい通りを進みます。
パンフを配るナントカ隊・・・・。
縁の下の力持ち・・・名前くらいだしてあげればいいのに。
ほらほら!
ゴリオがタピオカ店まではじめてますよ。
この町、やたら「ゴリオ」が幅を利かせていますがなんなんでしょう?
おんなじやつが儲けてるわけかのう。
なぜそんな色にw
プリマハム・・・ベーコン・・・食べたいなの辺りにステージ。
雨が結構降って来てます。
ジャズステーションでアンサンブルコノハ。
あれ????
メインステージもサブステージも・・・
パンフと時間や演目が変わっています。
違うの見に来たんだけどなー(^_^;)
一度戻りましょう。
ピーポくんの前もしっかり通りますよ(ノ∀\*)
今日も雨っぽいですねえ。































