昨日。
東京駅から有楽町へ移動。
あと30分~50分つぶさねばばば。
駅前に・・
もうおなじみ交通会館。
・・の一階の北海道どさんこプラザ。
赤いサイロ?
きっといつか送られてくるよъ(`・ω・´)グッ
ビールってさあ・・・
各メーカーががんがん新しいの出すけど、そんなに違うもんなんすか?
お口直しにメロンのソフト(;゚∀゚)=3ムッハー
許せないのは塩分一杯のはずなのに・・ものたりないお味のラーメン( ゚皿゚)キー
コーン派です(´-ω-`)
おんなじ料金・・食べられないカップやスプーンに金払いたくないわああああw
外へ出るとパンダ。
東京パンダが有楽町に!!
パチンコ屋さんでした。
すげえワナだなあ。
30分くらいなら負けてもいいか・・・涼みましょう。
・・・・パチンコも運動だなあ・・・。
ヒィー((((゚Д゚))))ガタガタ
おおう。
久しぶりだなヤマトの諸君!
もう一箱あったのに・・・
時間つぶしが目的だったので飲まれちゃいましたん・・・。
2000円だけプラスになってラーメン代ソフト代がチャラにw
ビックカメラの上にある階上でお久の試写会。
僕のワンダフルジャーニー。
ワンダフルライフを見てればもっと深みを感じられたんだろうなあ。
うまれかわり・・自体、もうそこにある普通の?お約束事みたいになっちゃってるので作品の芯がいまいちもの足りない・・。
考え得るエピソードをつなげただけのような・・・・(;´・ω・)
ダイジェスト版を見せられてるような感じだ・・二時間以上なのにww
まあでも、小難しい作品より好きよぅ。
終わって・・・
街角ライブも終わったとこですね。
むわっとする金曜夜。
どうしよう。
帰るにしても乗り換えがイヤなので、東京か新橋へ歩く気ですが。
丸井。
リラックマショップが一階に。
丸井はカードもワンピースに・・・。
どんどんオタク化してるよ、マルイ。
まだ、だいじょぶかしら?
丸井の上階へ行ってみます。
狂気の城。
室内型VRイベントやってますね。
外から見るだけだとうそっ?ってくらい狭いとこだけど・・・
1800円もするのかー・・・・
いや、もう時間ないだろう。
終わりだよな、うん。
こ、こわくなんかないだろうし・・・(;゚д゚)ゴクリ。
はて、この階、
他にもオタクなものがいぱい。
しかも平日夜だと言うのに、群がってるのは若めの女子ばかりだ。
なんか世の中おかしなことになっちょるぞ?
















