雨の火曜日。

お夜勤日ではありますが・・

先日おあずけになっていた送別会がありますよ。

もうちょいしたらお出かけです(´・ω・`)

オーイオーイ、イワタクン!

アニメ顔ドールは八月発売だよ、お兄ちゃん!

対象年齢は15歳以上だからねっ。

気のせいだ・・・

こんな子が欲しい気がするのはここが中野ブロードウェイだからだよ、きっと。

さあ、そろそろですか。

駅の反対口へ移動です。

ゆるゆると坂をのぼりましょう。

線路に沿って新宿方面に戻る感じでっすw

古いアパートがいっぱい建ってます。

おうん?ついに解体ですか??

よくぞ来た、本郷猛!

いや、らいあよ。

印象的ななにかが並ぶ通りです。

思いだした?(´・ω・`)

ここです、スタジオあくとれ。

いつぞや「まだあるんだ」と言ってた芝居小屋に・・・

30年振りくらいで入る機会がやってきました。

整理券配るほど、開場前に並んではいませんでしたが(;´Д`)

栄光の7番、いただきまつたww

雨だから?少し早めに開場です。

地下に潜っていきますよ。

もっとちっちゃあああーい小屋だった記憶なんだがのう・・・。

昨年、舞台「からまる」でご一緒した役者さんの芝居を見に来ました。

ご本人は後ろにいて・・・

二号さんもなぞの電池切れ。

アップで撮れません(;・∀・)

充電してきたのになぜ電池切れれのれー??

アイフォンの方がしっかり撮れたいい例ぢゃなあ・・・。

小屋を出たら、もう夜仕様にかわってましたん・・(;´・ω・)

 

とりあえず、みんなよう動いた!・・・おらにはもう無理じゃなW

なんとなしに刺激を受けて・・・

芝居を観たい気分(´∀`∩)↑age↑

これがなければ幕末純情伝を予約するには至りませんでした。

ちなみに帰りの乗換駅新宿は

コダックでしたん(ノ´∀`*)