そこで生きることは出来ない。

ばっしゃんばっしゃん。

魚たちが跳ね上がっています。

空でも飛びたいのか。

空では生きられないのに。

みなとみらい、劇団どくんごテント前にやって来ました。

ドキュンコドキュンコにゃんにゃん!←違っ

表も使うのでしょうか・・・照明が輪をつくっています。

他所では完売御礼もあったらしいが、

ここはのんびりしてます。

特に並ぶわけでもなく、てけとーに座って海を見てたりしています。

うん?

看板犬かい?

ちらっ。

なあにみてんのよおーう!

(;゚Д゚)結構遠くから撮ってるのに気づかれました!

流れていたTBSラジオが7時をお知らせしました。

開場時間ですよ。

意外にもそこそこ年齢層お高め。

開場の声を聞いて入口に並びます。

いざ、異空間へ!!

お車で来た方はご注意!ですよ。

おそらく演者さんが受付をしています。

あらかじめチケットを持ってる方やWEB予約の方を分け隔てることなく、受付順に入場するシステムのようです。

夕べ遅くネット予約したらいあでも5,6番目に入場できましたよ。

前売り3000円。

ありがたいことにちゃんと客席に段差があります。

えれえ金とっといてろくに舞台も見えない劇場が多すぎますよね。

左手に受付。

役者さんが対応中。

正面が舞台。

少し高くなっています。

お店?

物販もやってるらしいっす。

あとは楽器がいくつかある・・・

生演奏するパターンね(´・ω・`)

物販に関して特に説明もなく・・・(;・∀・)

お店と受付をばらして・・・

本番が始まります。

写真撮影可。

フラッシュ禁止でお願いします(;゚∀゚)=3ムッハー