昨日。

東横線の西武線乗り入れは本数がなく不便だー。

安全ドアがあるのにさらに黄色い線まで下がれってのもわけわかんね( 一一)

4月7日はらいあままの81歳のお誕生日。

 

妹が現在の実家を離れることになり、部屋の整理をつづけておりました。

目途がついてから、遺品の整理等に来てほしい・・・と言われておりましたが思うようには進まないものでして・・・

ついにこの土日あたりに・・となり、昨日の日曜を選択。

午前中は妹の用事があるため午後に向かうことになりました。

あれ?

小手指、じゃありませんね。

稲荷山公園。

どうせ行くなら近くで何かないか・・・と選択したのがここです。

ついにムーミンバレーパークへ!!

・・・・一度は、と思っておりますが、そこまで行くには時間もご予算も足りませんww

入間基地のあるこの駅。

ご記憶ありますか?(´・ω・`)

桜の季節に何度か来ています。

川辺にきゅうきゅう咲いてる桜と違って、

この、樹としての力強さよ。

公園自体が広いのでゆったりと見れる(;゚∀゚)=3ムッハー

宴会主体でないらいあのお花見には好ましい場所であります。

('ω')この手の場所、この規模の場所にしては露店も少な目ですが・・文句はございません。

って・・・いきなりこじゃがバターにひっかかってるしw

(´・ω・`)こじゃがバターって・・・鉄板で炒めてるイメージなのに丸揚げしてんですモン。

あまりみかけないタイプですモン。

(;゚∀゚)=3ムッハー

 

注:朝一のじゃがバターはアツアツでないことが多いので避けましょう。(と、いやというほど失敗してきたのに・・・中まだなまぬるかった・・・・)

でわ、桜を楽しみましょう!!

 

諸々あって。

西武ライオンズのお電車で

小手指へやって来ました。

時刻は3時をまわっております。

妹が部屋を解約したら、実家はなくなる・・・ってことでいいのかしらん?

小手指に来ることは、これが最後になるかもしれません。

西武線に乗ることも格段に減るでしょう。

ついでがなく西武線に乗るのは厳しいな・・・。

実家の反対側の方が開けて?ますが・・・

人通りがありませんねえ・・・。

実家側。

あれ?ここ、なんだったか??

ここに来るの、最後なのかな?

目的なしに来る街ではないです。

そう思うと、すべてにお別れ気分ですね。

遅いお昼はてんやさん。

揚げ物ならなんでも好きか?って言えばちがくてー。

天ぷらはそれほどでもなく・・・

てんやさんも滅多にはいりません。

ここの店舗すら初めてでっす。

はじめてだけどさいごだよーう。

さやま茶ですっきりしましょ。

さやま茶も最後かもしれないのか・・・。

狭山茶で育ったからなあ・・・。

これは意外に結構寂しい。

こちらも人通りがないなあ・・・。

マンションとかいっぱいなのになあ・・・。

いつも閉まってるけど・・・

夜は開いてるのかしらん。

さて、

最後のつもりで実家をめざしましょうか。