部屋にこもってるのに目がかゆかゆだ。
今年は花粉が多いってきいてたけど、なんでもないぜ・・へへん!って思っていたのにな。
3月4日(月)
通院後、青山一丁目へ。
是清記念公園を越えて・・
あー・・・草月ホール。
まだあるんだなあ。
なにか展示の準備中。
なにこれ?
( ゚д゚)ウム
薬研坂を下って台本をいただきます。
この時期に、滅多にない長尺吹き替えのお仕事がもらえるなんて・・・。
ちゃんと自分を優先させるか・・母に試されてるような気がしていました。
さて・・・病院に向かいますか。
赤坂見附からなら行きやすいのも、まるで仕組まれているかのよう・・・。
ああ、豊川稲荷に梅が咲いてる。
まあ、遠目に見るだけでいいか・・・。
おや?ファーストキッチンだった場所が・・・
ウェンディーズも+されてる。
この同居?は不思議だよなあ。
赤坂エクセルホテル東急も健在か。
ここからふいっと地下鉄に乗っちゃえばらくちんだぜ。
が・・・・
アレ、気になるなあ。
ふらふらと弁慶橋を渡ります。
この辺まったくこないよなあ。
魚釣り・・健在ねー。
来そうで来ないうちに・・・
赤プリ跡地に・・・
東京ガーデンテラス紀尾井町が完成しました。
知ってはいたけど、わざわざ来る場所じゃあなかったんだよなあ。
多分、この機会を逃せば次はないかもしれない・・・。
しばらく外ブラしてないし・・・・
母も、危険とは言え長引きそうだ(と、思っていた)し・・・
ちょいと覗いても罰はあたるまい。
少しリフレッシュしましょう。


















