ありがとう!最近だれに伝えた?
母に。
▼本日限定!ブログスタンプ
3月3日(日)
未必の殺意?は空振りに終わり・・・
そのまま昼まで病院に詰めたものの・・・
翌日は自分の通院日。
一週間薬抜いたり外食漬けでえれえことになってる可能性があるため、お昼に所沢を離れ、自宅で落ち着くことに。
帰ってから翌朝まで予想外のことが・・・。
めっちゃ足がつった・・・(;´Д`)
ふくらはぎと足裏が・・・何度も。
横になっててもつるし、
つってないときも足の筋がやばい感じ。
なんだろう、ちょっと無理しちゃったか?
ネットで見ると脳の病気の可能性もないことはなく・・・
3月4日(月)
通院時に相談してみたところ・・・
データでカルシウムが極端に減っていた。
これは腎臓悪いと出てくる症状のようで・・・
それで足がつるのではないかとのこと。
脳でなければいっか・・・。
今回よりカルシウムの薬が増えました・・・・。
こんなにでっかく書かれてるんだけどなあ・・・。
あの自動精算機・・・色々バラバラに出てくるから、絶対不親切なんだよ。
あのお金があったらなあ・・・と思うけどー・・・
ラインペイになぜか5000円入ってた(;゚∀゚)=3ムッハー
なんかのキャンペーンだったらしい。
(´;ω;`)ウゥゥ・・・助かるわあ・・・。
横浜橋商店街を抜けて・・・・
そう言えば昨日からちゃんとご飯食べてなかったな。
お安い店をみつけたぞ。
まあそれなりだが文句は言わぬ!
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン。
むしろネギ好き・・・・・
大岡川に桜咲く頃・・・
僕等はどうしているだろう?
日ノ出町から電車に乗ります。
吹き替えの台本をもらいに、制作会社へ直接向かいます。
春ですか・・・
動物園もよさそうだ。
大門でお乗り換え。
このところ大江戸線のお世話になっています。
ご無沙汰すぎる・・・青山一丁目にご到着。
かなりお懐かしいですよ。
雨でした。
若い頃「も」お金がなくて、新宿から六本木までよく歩いたものです。
赤坂見附方面に向かいます。
脇に公園。
高橋是清翁記念公園。
謎の石像が・・・
あっちにも
こっちにも。
小高いところに石の人。
これが是清翁だ!
好々爺(こうこうや)。
(´-ω-`)すきすきじじい・・でわないw
あとはまあ・・・
公園だな、うん。
最初の赤坂区役所はここだったのだ。
さ、
先へ進みましょう。


























