(´∀`*)うふふん。

またまたちょい連休に突入中のらいあですよん。

お天気悪そうなのがいいのかわるいのかー。

 

昨日、お天気。

鳩ケ谷に来ています。

四年に一度のお祭り?があるんですってよ。

ふむふむ・・ここは太鼓をやるんだねえ。

ここには音響さんの機材が・・・

時代劇みたいだねえ。

そこそこ露店も出てますか・・・。

うん?

ご当地グルメがソース焼きうどん・・・って(;´∀`)

ちょいと目を引く公園がありますがー・・・。

こーいう公園、よそにもあるねえ。

まあ、特別じゃあないなあ。

こーれは・・・なんかだった建物なんだろうなあ・・・・。

思ったほどの人出でもなので

ちょいと寄ってみますかねえ。

氷川神社(;゚∀゚)=3ムッハー

おじゃましまーす。

あいよ、いらっさい。

今日はおされしてみますたよう。

境内でもなにか販売チュ。

ご当地中華まんに焼きうどんが入ってる・・・(;・∀・)

なんだここwww

とりあえず中華じゃないw

もう753やっちょるよ。

(´・ω・`)氷川神社っちゅーと大抵すげえ大きいんだが・・・

ここはコンパクトやねえ。

きっちりはしてますの。

だがお守りはリラックマやらキティちゃんやら・・・。

( ゚д゚)ウム

向こう横丁のお稲荷さんは~♪

謎の象。

盛りだくさん(´-ω-`)

鼻ぺちゃおこまさん。

暗い夜道はぴかぴかのーお前の鼻が役に立つぅ♪

参道もコンパクト。

お団子屋さんもお蕎麦屋さんもありませんよう。

さあ、お祭り?に戻りましょうか・・・。